子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

蛇の池の基本情報

蛇の池

広島県廿日市市原
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

蛇の池の施設紹介

穏やかな時間を過ごせます。

蛇の池は極楽寺山キャンプ場の中心にあり、スサノオノミコトに退治されたといわれる大蛇にまつわる伝説を秘めた池です。毎年6月から8月下旬に咲くスイレンの自生地としても有名で、湖畔でコイに餌をあげたり、スイレンを観賞したりするなど、憩いのひとときを満喫することができます。午後に行くとスイレンの花の多くは閉じてしまっているため、午前中に行くのがお勧めです。遠くは瀬戸内海の風景を望むことのできる展望台や、緑の桜が咲くといわれる御衣黄がある多目的広場もあり、キャンプ場を利用している人も楽しめます。極楽寺山キャンプ場は、標高693mの極楽寺山山頂に位置します。行楽シーズンには常設テントも40基設置され、多くの人で賑わいます。極楽寺山への入口にはゲートがあり、開門は8:00、閉門は17:30です。

蛇の池の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

蛇の池の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

蛇の池

オフィシャルサイト
かなじゃのいけ
住所広島県廿日市市原
電話番号【はつかいち観光協会】 0829-31-5656
※この電話番号はスポットを管理する協会のものです。カーナビなどをご利用の際はご注意ください。
営業時間
定休日
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス西広島バイパス経由上平良交差点から車で約20分
近くの駅廿日市市役所前(平良)駅宮内串戸駅廿日市駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
食事持込OK

蛇の池周辺の天気予報

予報地点:広島県廿日市市2025年05月13日 12時00分発表

5月13日(火)

晴れ

最高[前日差]

26℃[+4]

最低[前日差]

12℃[-3]

5月14日(水)

晴れ

最高[前日差]

27℃[+1]

最低[前日差]

13℃[+9]

あなたにオススメの記事