笠山の基本情報
笠山の施設紹介
約25000本のやぶ椿の群生林があります!
標高112mの笠山は、北長門海岸国定公園の中心にあり、玄武岩台地に直径30m、深さ30mの小噴火口を持っている、日本で最小といわれる活火山です。ふもとの明神池から北西端虎ヶ崎を通って頂上までの約3.5kmは散策路が整備されています。夏の一番暑い時でも気温が15℃前後と涼しい天然のクーラー「風穴」群や、日本海と自然の美しさを堪能できます。
加えて、山の先端にある虎ヶ崎には10haにわたって60余種、およそ25000本のやぶ椿の群生林があって、2月下旬から3月下旬頃に椿の見頃を迎えます。色鮮やかに咲き乱れるやぶ椿の見頃にあわせて、群生林内で「萩・椿まつり」が開催されます。
笠山の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
笠山の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 笠山 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | かさやま |
住所 | 山口県萩市椿東越ヶ浜 |
電話番号 | 【萩市観光協会】 0838-25-1750 ※この電話番号は萩市観光協会の番号です。カーナビなどご利用の際はご注意ください。 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | |
近くの駅 | 越ケ浜駅、東萩駅、長門大井駅 |
駐車場詳細 | 山頂に駐車場あり (※大型バス・中型バスは山頂まで行くことができません。山頂までの道は道路幅の狭い場所や木の枝が飛び出している箇所があるので通行にご注意ください) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 食事持込OK |
関連ページ |
笠山周辺の天気予報
予報地点:山口県萩市2025年05月12日 12時00分発表
5月12日(月)

晴れ
最高[前日差]
22℃[+4]
最低[前日差]
13℃[+1]
5月13日(火)

晴れ
最高[前日差]
26℃[+4]
最低[前日差]
11℃[-2]
