大歩危峡遊歩道の基本情報
大歩危峡遊歩道の施設紹介
断崖絶壁の豪快な景観が続く大歩危峡
大歩危(おおぼけ)峡は、吉野川中流域に位置するV字渓谷です。ごつごつした巨岩、奇岩が5kmも続きます。その下流には小歩危(こぼけ)が続いていて、こちらは岩の表面は穏やかです。大歩危峡遊歩道入口より徒歩20分のところに、大歩危峡全景を展望できる展望台があります。その間近に見える美しい岩石やV字谷の様子から日本列島の成り立ちがわかると言われ、全国的にも貴重な場所として、国指定の天然記念物に指定されています。観光遊覧船ではスリル満点の川下りも楽しめます。
大歩危峡遊歩道の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
大歩危峡遊歩道の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
大歩危峡遊歩道周辺の天気予報
予報地点:徳島県三好市2025年05月11日 12時00分発表
5月11日(日)

くもり 時々 雨
最高[前日差]
21℃[-3]
最低[前日差]
11℃[-4]
5月12日(月)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
22℃[+1]
最低[前日差]
10℃[-1]
