子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

企画展「-大阪市立電気科学館開館80周年記念- 電気科学館と日本のプラネタリウムの黎明(れいめい)期」

大阪市立科学館

大阪府大阪市北区中之島4-2-1
口コミを書く施設情報を送る
保存
1,925

大阪市立科学館の見どころ

この見どころの開催期間は終了しました
開催期間:2017-06-13(火)〜2017-08-20(日)

企画展「-大阪市立電気科学館開館80周年記念- 電気科学館と日本のプラネタリウムの黎明(れいめい)期」

大阪市立科学館の前身で80年前の昭和12年(1937年)に開館した大阪市立電気科学館(平成元年[1989年]閉館、以下電気科学館)の活動と、日本にプラネタリウムが導入された黎明期の様子がどのようなものであったかを、新発見のものも交えおよそ50点の資料で紹介します。

画像:電気科学館のパンフレット(昭和12年[1937年])


●日時:6月13日(火)~8月20日(日) 9:30~17:00(展示場の入場は16:30まで)
※8/13(日)、8/14(月)は展示場を1時間延長します。

●場所:展示場4階

●対象:どなたでも

●参加費:展示場観覧券が必要です。大人400円、学生(高校・大学)300円、中学生以下無料

●主催:大阪市立科学館

●協力:国立大学法人京都大学宇宙物理学教室図書室、小川誠治氏

●休館日:毎週月曜日(7/17、8/14は開館)、7/18(火)

あなたにオススメの記事