SOZU温泉(旧 雙津峡温泉 憩の家)の基本情報
SOZU温泉(旧 雙津峡温泉 憩の家)の施設紹介
自然の息吹に包まれゆっくりと流れる時間
県下屈指の清流宇佐川を臨み、見晴らしのいい高台にある日帰りの温泉保養施設です。浴場の特長はシャワー・カランすべてのお湯が温泉なことと、100%加温かけ流しで使用しています。泉質はラドン温泉と呼ばれる単純弱放射能冷鉱泉で、飲泉もでき体の外から中まで温泉の良さが体感できます。食事は名物のイノシシ料理や田舎料理があります。温泉を使用したラドンコーヒーが評判良く、宿泊したい場合はすぐそばにある姉妹館、錦パレスへ。土・日曜、祝日や夏休みなどに子どもと行くなら、錦川鉄道清流線のかわいいトロッコ遊覧車とことこトレインが人気あります。
SOZU温泉(旧 雙津峡温泉 憩の家)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
SOZU温泉(旧 雙津峡温泉 憩の家)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | SOZU温泉(旧 雙津峡温泉 憩の家) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | そうづおんせん きゅうそうづきょうおんせんいこいのいえ |
住所 | 山口県岩国市錦町深川3132 |
電話番号 | 0827-73-0236 |
営業時間 | 10時30分 ~ 18時00分 ※食事 11:00~15:00、入浴 11:00~18:00 |
定休日 | 木曜日 祝日は営業 |
子供の料金 | 小学生400円、幼児無料 |
大人の料金 | 700円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 錦川清流線(ニシキガワセイリュウセン)「錦町駅」下車 →無料送迎有り(事前にご連絡ください) 中国自動車道六日市インターからR187を岩国方面へ約8Km、出市三叉路を左折してR434を宇佐川沿いに北上さらに約4Km、右手山側へ入る。(約17分) 山陽自動車道岩国インターから錦川沿いをひたすら北上(国道2号→国道187号) 出市三叉路を右折してR434を宇佐川沿いに北上さらに約4Km、右手山側へ入る。(約45分) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() 売店 |
SOZU温泉(旧 雙津峡温泉 憩の家)周辺の天気予報
予報地点:山口県岩国市2025年05月15日 06時00分発表
5月15日(木)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
27℃[0]
最低[前日差]
17℃[+4]
5月16日(金)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
25℃[-2]
最低[前日差]
18℃[+5]
