子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

賀祥の鉄仏の基本情報

賀祥の鉄仏

鳥取県西伯郡南部町賀祥
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

賀祥の鉄仏の施設紹介

鉄造の仏像!

元応2年(1320)には『聖観音菩薩』と『十一面観音菩薩』の鉄仏が、藤原泰親から献納されたと言います。しかし、その後の豊寧寺は荒廃が甚だしかったため、応仁元年(1467)3月に聖福寺が創立されると、豊寧寺の阿弥陀如来、不動明王、毘沙門天像は聖福寺に移されました。そして、明治の廃仏毀釈の後は鉄仏も他に移管され、寺の伽藍もなくなりました(倒壊か解体かは不明だそうです)。国指定重要美術品で、高さは約30cmほどです。鎌倉時代末の作で、聖観音立像と十一面観音立像の2体があります。徒歩3分に白山神社があり、平安後期の作と考えられる木造十一面観音菩薩坐像は30年に一度しか公開されない秘仏があります。

賀祥の鉄仏の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

賀祥の鉄仏の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

賀祥の鉄仏

かなカショウノテツブツ
住所鳥取県西伯郡南部町賀祥
電話番号【南部町教育委員会】 0859-64-3787
営業時間
定休日
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス米子駅からバスで35分
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

賀祥の鉄仏周辺の天気予報

予報地点:鳥取県西伯郡南部町2025年08月28日 06時00分発表

8月28日(木)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

32℃[-1]

最低[前日差]

24℃[-1]

8月29日(金)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

36℃[+4]

最低[前日差]

24℃[0]

あなたにオススメの記事