子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

貴布祢神社(狼様)の基本情報

貴布祢神社(狼様)

岡山県津山市桑上201
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

貴布祢神社(狼様)の施設紹介

狼様は、大勢の信仰を集めています。

貴布禰神社(きふねじんじゃ)は高オカミ神(たかおかみのかみ)・闇オカミ神(くらおかみのかみ)を主祭神とした八柱の神々を祀っており、その創立は極めて古く、4世紀頃、京都貴船神社を観請したと伝えられる由緒ある古い社です。現社殿は明治2年に改築されました。境内神社のうちの奥御前神社は有名で、「狼様」と呼ばれ民間の信仰を集めています。狼は塩が大好きということから奥御前神社の裏にある丸い穴に参拝者が塩を投げ込む習慣があり、塩で板がただれて、あたかも狼の毛がくっついたかのようになっています。盗難除け、火難除け、厄病除けのご利益があるとされています。

貴布祢神社(狼様)の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

貴布祢神社(狼様)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

貴布祢神社(狼様)

オフィシャルサイト
かなきふねじんじゃ おおかみさま
住所岡山県津山市桑上201
電話番号 0868-57-7795
営業時間12月13日~15日、霜月大祭(狼様の祭り)の期間。
定休日
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス中国自動車道院庄ICから車で。
近くの駅美作千代駅佐良山駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

貴布祢神社(狼様)周辺の天気予報

予報地点:岡山県津山市2025年04月29日 12時00分発表

4月29日(火)

晴れ

最高[前日差]

20℃[+3]

最低[前日差]

8℃[-2]

4月30日(水)

晴れ

最高[前日差]

26℃[+6]

最低[前日差]

6℃[-1]

あなたにオススメの記事