吉和川漁業協同組合の基本情報
吉和川漁業協同組合の施設紹介
綺麗な清流での渓流釣りが楽しめます。
標高600mを超える西中国山地の中にある吉和は、美しい自然に囲まれ、四季のうつろいが感じられる場所です。標高1339mの冠山の雪解け水が清流となってたどりつく中津谷渓谷の一帯は、アマゴ釣りのメッカとしても大変有名です。中国地方はもちろん、大阪や九州方面からもたくさんの釣り人が訪れています。また、八百八谷と呼ばれる多くの渓谷からなる細見谷は、ゴギやアマゴなど渓流釣りが楽しめることで知られています。釣れるのはヤマメ、イワナ、ハヤ、アユなどです。釣りをする際には入漁証が必要となりますのでご注意ください。
吉和川漁業協同組合の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
吉和川漁業協同組合の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
小学生以下で釣りご利用の方は保護者の同伴をお願い致します。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 吉和川漁業協同組合 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | よしわがわぎょぎょうきょうどうくみあい |
住所 | 広島県廿日市市吉和737-2 |
電話番号 | 【吉和川漁業協同組合】 0829-77-2911 |
営業時間 | 09時00分 ~ 15時00分 |
定休日 | 土日祝日 |
子供の料金 | |
大人の料金 | ※料金についてはお問合せください。 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 吉和一帯の川へ放流が行われるので、それぞれ中国自動車道「吉和IC」から車を利用ください。山陽自動車道「廿日市IC」より車で約1時間15分。 |
駐車場詳細 | 駐車場についてはHPにてご確認ください。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK |
吉和川漁業協同組合周辺の天気予報
予報地点:広島県廿日市市2025年05月03日 12時00分発表
5月3日(土)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
23℃[+4]
最低[前日差]
10℃[-3]
5月4日(日)

晴れ
最高[前日差]
23℃[0]
最低[前日差]
10℃[+6]
