林原美術館の基本情報
林原美術館の施設紹介
多岐にわたるコレクションは必見です!
林原美術館では、岡山の実業家故林原一郎氏が収集した日本をはじめとする東アジア地域の絵画や工芸品と、旧岡山藩主池田家より引き継いだ大名調度品などが展示されています。
刀剣・武具・甲冑・絵画・書籍・能面・能装束・蒔絵・陶磁・金工など種類は多岐にわたり、これらのコレクションは、年数回行われる企画展や特別展で目にすることができます。
自然豊かな落ち着いた雰囲気の中で、ゆっくりと美術品を堪能してみてはいかがでしょうか?
林原美術館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
林原美術館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 林原美術館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | はやしばらびじゅつかん |
住所 | 岡山県岡山市北区丸の内2-7-15 |
電話番号 | 086-223-1733 |
営業時間 | 10時00分 ~ 17時00分 入館は16:30まで。 |
定休日 | 月曜日 月曜日が祝日の場合は翌日、展示替期間(不定期)、年末年始 |
子供の料金 | 【入館料/企画展】小・中学生:無料、高校生:300円 ※特別展、特別企画展の場合は料金が異なります。 |
大人の料金 | 【入館料/企画展】500円 ※特別展、特別企画展の場合は料金が異なります。 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | (1)山陽自動車道「岡山IC」より車で約15分(2)JR「岡山駅」から徒歩25分 |
近くの駅 | 県庁通り駅、城下駅、西大寺町駅 |
駐車可能台数 | 10台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 日本画:あり |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() 売店 ![]() 駐車場あり |
林原美術館周辺の天気予報
予報地点:岡山県岡山市北区2025年05月11日 06時00分発表
5月11日(日)

くもり のち 雨
最高[前日差]
21℃[-6]
最低[前日差]
14℃[-3]
5月12日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
23℃[+2]
最低[前日差]
13℃[-1]
