遠登志橋の基本情報
遠登志橋の施設紹介
現存する国内最古級の鋼製アーチ橋の上に吊り橋がかかる珍しい形式の橋
遠登志橋は、明治38年(1905年)別子鉱業所臨時建設部が、排水路橋及び人道橋としてつくった鋼アーチ橋で、長さ48m、スパン37m、現存する鋼アーチ橋としては、国内最古級のものです。平成5年、老朽化により橋の通行が危険となったため、アーチ部分を補修・保存し、その上に比重がかからないように周遊橋のワイヤーロープ吊り橋(長さ50m・幅2m)を架けました。平成17年には、明治38年に架設されたアーチ橋が、登録有形文化財に指定されています。二重橋の形態で生まれ変わり、鹿森ダム湖(別子の湖)へと流れる小女郎川に架かる遠登志橋からは、遠登志の渓谷美を鑑賞することができます。
遠登志橋の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
遠登志橋の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
遠登志橋周辺の天気予報
予報地点:愛媛県新居浜市2025年05月28日 12時00分発表
5月28日(水)

くもり
最高[前日差]
26℃[+2]
最低[前日差]
16℃[+2]
5月29日(木)

くもり のち 雨
最高[前日差]
21℃[-5]
最低[前日差]
16℃[+2]
