子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

神宮寺山古墳の基本情報

神宮寺山古墳

岡山県岡山市北区北方
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

神宮寺山古墳の施設紹介

全長150mの前方後円墳。

4世紀から5世紀頃に造られた長さ150m、高さ13mの大きな前方後円墳です。一般的には丘陵に造られることが多い古墳の中で、平地に造られた最初のものだと言われています。古墳の上にはあまはかりじんじゃと読む天計神社があり、社殿の床下には竪穴式石室の天井が露出している他、北側には剣、刀など数多くの副葬品が見つかった小石室の天井石を見ることができます。現在、前方部は墓地になっています。国の史跡に指定されています。

神宮寺山古墳の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

神宮寺山古墳の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

神宮寺山古墳

オフィシャルサイト
かなじんぐうじやまこふん
住所岡山県岡山市北区北方
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス西川原駅から車で。
近くの駅法界院駅西川原駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

神宮寺山古墳周辺の天気予報

予報地点:岡山県岡山市北区2025年04月29日 12時00分発表

4月29日(火)

晴れ

最高[前日差]

21℃[+3]

最低[前日差]

10℃[-2]

4月30日(水)

晴れ

最高[前日差]

24℃[+3]

最低[前日差]

10℃[0]

あなたにオススメの記事