子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

尾市第1号古墳の基本情報

尾市第1号古墳

広島県福山市新市町常
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

尾市第1号古墳の施設紹介

国内で他に例のない古墳

尾市第1号古墳は十字塚とも呼ばれている人角形墳で7世紀後半の終末期古墳で大王の墳丘形式として見られています。南西方向に開口しており石室内部を見学することができます。主体部には, 花崗岩の切石を組合わせた横口式石槨を3基配置しています。国内で他に例のない古墳です。 羨道を含めた平面形が十字形を呈していて、石材の接合部,窪みなどに漆喰が残っています。出土遺物は、須恵器杯蓋片,鉄製品(鉄釘など)が発掘されています。

尾市第1号古墳の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

尾市第1号古墳の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

尾市第1号古墳

かなおいちだいいちごうこふん
住所広島県福山市新市町常
電話番号 0847-52-2992
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス高木駅からバスで。
近くの駅府中駅鵜飼駅高木駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

尾市第1号古墳周辺の天気予報

予報地点:広島県福山市2023年05月28日 10時00分発表

5月28日(日)

曇時々晴

最高[前日差]

26℃[0]

最低[前日差]

19℃[+1]

5月29日(月)

曇のち雨

最高[前日差]

24℃[-2]

最低[前日差]

21℃[+2]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック