菅沢ダムの基本情報
菅沢ダムの施設紹介
四季折々の姿をみせる鳥取県最大の多目的ダムです。
洪水被害の軽減や灌漑用水の供給、工業用水の確保など、さまざまな目的の為につくられた鳥取県最大のダムです。約30億円もの巨費を投じ、9年をかけて昭和43年(1968年)に完成しました。現在はダムを利用した水源地域の持続的な活性化を目的として住民とダム管理者が共同で行動計画を策定しています。春には桜やつつじが美しく、夏には「大宮里山まつり」などが行われるなど、地域住民に親しまれる憩いの場となっています。JR伯備線「生山駅」からバスで約20分です。
菅沢ダムの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
菅沢ダムの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
菅沢ダム周辺の天気予報
予報地点:鳥取県日野郡日南町2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
15℃[-1]
最低[前日差]
4℃[-3]
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+10]
最低[前日差]
2℃[-2]
