吉原家住宅の基本情報
吉原家住宅の施設紹介
かつて藤原鎌足の子孫が暮らしていた屋敷!
藤原鎌足の子孫が京都の吉原の里から移り住み長年庄屋を務めていた屋敷です。建築は1635年(寛永12年)で、貴重な歴史的建造物であることから国の重要文化財に指定されています。主屋は寄棟造の茅葺屋根で、原木ではなく松などの加工材が使用されているのが特徴です。土間や板間、畳間など11の部屋に区切られその間には高い敷居が設けられており当時の生活様式をうかがい知ることができます。見学は、日曜・祝日のみ可能で事前に予約が必要となっています。
吉原家住宅の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
吉原家住宅の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
吉原家住宅周辺の天気予報
予報地点:広島県尾道市2025年05月13日 12時00分発表
5月13日(火)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+2]
最低[前日差]
12℃[-4]
5月14日(水)

晴れ
最高[前日差]
26℃[+1]
最低[前日差]
12℃[+4]
