西松原の基本情報
西松原の施設紹介
厳島神社と五重塔、大鳥居が一望できるスポット
西松原は、厳島神社の出口から、西の海岸に伸びている、松の木と石燈籠が並んでいる突堤で、743年(寛保3年)に堤防が築出され、108基の石灯篭が立てられました。松並木が美しく、細長い半島のような形をしていて、厳島神社と五重塔、大鳥居が一望できるスポットです。夜には海岸沿いの長い道に続く石灯籠の風景や、対岸の夜景、大鳥居のライトアップ、宮島フェリーや遊覧船など美しいイルミネーションを一望することでき、散策にも最適です。
西松原の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
西松原の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
西松原周辺の天気予報
予報地点:広島県廿日市市2025年11月28日 18時00分発表
11月29日(土)

晴れ
最高[前日差]
15℃[+4]
最低[前日差]
2℃[-3]
11月30日(日)

晴れ
最高[前日差]
18℃[+3]
最低[前日差]
3℃[+1]
