旧函館区公会堂の基本情報
旧函館区公会堂の施設紹介
明治時代の木造洋館でお姫様の気分を味わえる。
旧函館区公会堂は明治時代の木造洋館で、重要文化財に指定されています。ブルーグレーとイエローの外観は、当時のモダンな雰囲気を残しており、美しいです。館内には、当時の家具やシャンデリアなどがあり、華やかな雰囲気を味わうことができます。ハイカラ衣装館では、ゴージャスなドレスや燕尾服に着替えて、記念撮影をすることができます。女の子は、お姫様の気分を味わえるスポットですね。親子で撮影しても、いい思い出になりそうです。
旧函館区公会堂の口コミ(1件)
旧函館区公会堂の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 旧函館区公会堂 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | きゅうはこだてくこうかいどう |
住所 | 北海道函館市元町11-13 |
電話番号 | 0138-22-1001 |
営業時間 | 【夏季】4月1日~10月31日 火曜日から金曜日 午前9時から午後6時まで 土曜日から月曜日 午前9時から午後7時まで 【冬季】11月1日~3月31日 午前9時から午後5時まで ※公開時間終了の30分前までにご入館をお願いします。 |
定休日 | 12月31日から1月3日まで ※令和3年度の臨時休館日(施設保守点検のため) 11月8日(月)および1月25日(火) |
子供の料金 | 学生・生徒・児童150円 |
大人の料金 | 300円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 市電 (函館駅前電停→函館どっく前行き) 「末広町電停」下車 徒歩7分 函館バス (棒二森屋前→高竜寺行き) 「公会堂前」下車 徒歩3分 |
近くの駅 | 末広町駅、大町駅、十字街駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 建築を学ぶ:〇 日本の歴史・民俗を学ぶ:〇 幼児向け体験イベントあり:〇 小学生向け体験イベントあり:〇 中学生向け体験イベントあり:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() 売店 |
旧函館区公会堂周辺の天気予報
予報地点:北海道函館市2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

くもり 時々 雨
最高[前日差]
9℃[-3]
最低[前日差]
6℃[+2]
4月30日(水)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
14℃[+5]
最低[前日差]
6℃[0]
