江南総合公園(愛称:小原運動公園)の基本情報
江南総合公園(愛称:小原運動公園)の施設紹介
遊具充実の総合公園
江南総合公園はスポーツなどを身近に楽しむ公園として、平成16年度に開催された国民体育大会の馬術会場跡地に建設されました。市民からは公募で名付けられた愛称「小原運動公園」で親しまれています。
11.4haの公園内には遊具広場、芝生広場、野球場、多目的広場があります。野球場、多目的広場は予約が必要になりますのでご確認の上お出かけください。
遊具広場には子どもに人気の遊具がたくさんあります。トランポリンのようなふわふわドームは、若干固めで良く跳ねます。コンビネーション遊具は大型のものと船型のもの2つあります。小さいお子さん向けの滑り台や可愛いカエルさんのスプリング遊具などもありますので、小さなお子さんから小学生まで楽しく遊ぶことが出来ます。
休憩にぴったりな芝生広場や東屋、テーブルベンチなどがありますので、お弁当をもって遊びにいくのも楽しい公園です。
江南総合公園(愛称:小原運動公園)の口コミ(1件)
江南総合公園(愛称:小原運動公園)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 江南総合公園(愛称:小原運動公園) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | こうなんそうごうこうえん あいしょう おはらうんどうこうえん |
住所 | 埼玉県熊谷市板井377-1 |
電話番号 | 【管理事務所】 048-536-9000 |
営業時間 | 開門:6時30分 閉門:19時30分 (野球場、多目的広場の使用は8時30分から17時まで) |
定休日 | |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 「熊谷」駅より国際十王バス「循環器病センター」行き 「大沼公園」下車 徒歩10分 |
近くの駅 | 熊谷駅 |
駐車可能台数 | 200台 |
駐車場詳細 | 駐車料金無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 食事持込OK |
江南総合公園(愛称:小原運動公園)周辺の天気予報
予報地点:埼玉県熊谷市2025年04月30日 12時00分発表
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+2]
最低[前日差]
10℃[0]
5月1日(木)

晴れ
最高[前日差]
25℃[0]
最低[前日差]
11℃[0]
