5-Daysこども文化科学館(広島市こども文化科学館)の基本情報
5-Daysこども文化科学館(広島市こども文化科学館)の施設紹介
楽しく遊びながら科学に触れる事の出来る施設。プラネタリウムも必見!
市街地にありアクセスも抜群の広島市こども文化科学館、1・2階では楽しく遊びながら科学に触れることができ、3階では創作教室・科学教室で作品作りや実験を楽しむことができます。そして必見なのが4階プラネタリウム。星にまつわる物語や星座の話を紹介してくれ、家族で楽しむことができるスポットです。館内で飲食はできませんが、目の前のハノーバー庭園でお弁当を食べたり、隣接の子ども図書館もあるので、1日ゆったりとしたお出掛けを楽しめそうですよ!各教室での催しやプラネタリウムの投影時間など、ホームページでチェックしてお出掛けください。
※無料公開日
こどもの日:5月5日(※高校生料金は無料に、大人料金は250円になります。)
文化の日:11月3日
※掲載情報は【広島県広島市】のオープンデータを活用しています。
5-Daysこども文化科学館(広島市こども文化科学館)の口コミ(7件)
- 最近の口コミゆうママさんお出かけした月:2025年02月以前行ったときより大きくなったので...以前行ったときより大きくなったので一階の体験展示も楽しめました!走る速度が測れるのが楽しいようで何度も挑戦していました。プラネタリウム...
- 最近の口コミMさんお出かけした月:2025年01月2階の電車のジオラマが特に見所だと...2階の電車のジオラマが特に見所だと思います!大人も楽しめます(*´︶`*) 駐車場は広島センタービル駐車場に停めましたが、そこから子供...
- 3年前の口コミにゃおみさんお出かけした月:2021年10月ハナビリウムを見に行きました。もち...ハナビリウムを見に行きました。もちろん本物には劣りますが、花火を見たことがない子どもにとっては、見ごたえがあったようです。
5-Daysこども文化科学館(広島市こども文化科学館)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 5-Daysこども文化科学館(広島市こども文化科学館) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ふぁいぶでいずこどもぶんかかがくかん ひろしましこどもぶんかかがくかん |
住所 | 広島県広島市中区基町5-83 |
電話番号 | 082-222-5346 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 月曜日 毎週月曜日と祝日の翌日が休館日ですが、 臨時休館日もあるので営業カレンダーでご確認ください。 |
子供の料金 | 無料(プラネタリウムの観覧は有料) |
大人の料金 | 無料(プラネタリウムの観覧は有料) |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | 公共交通機関ご利用の場合 ・広島電鉄(江波行・宮島口行)で原爆ドーム前下車→徒歩5分 お車ご利用の場合 ・国道54号線紙屋町交差点より西へ1分 ※駐車場はありません。周辺の有料駐車場のご利用となります。 |
近くの駅 | 原爆ドーム前駅 |
駐車場詳細 | 施設内に駐車場はありません。 周辺の有料駐車場をご利用ください。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 館内での飲食はできません。 プラネタリウムあり:〇 室内アスレチックあり:〇 宇宙を学ぶ:〇 科学技術を学ぶ:〇 幼児向け体験イベントあり:〇 小学生向け体験イベントあり:〇 中学生向け体験イベントあり:〇 プログラミングイベントあり:〇 ミュージアムショップあり:〇 工作コーナーあり:〇 無料観覧日あり:〇 ※この施設は「広島市にこにこベビールーム」の登録施設です。 ※掲載情報は広島市のオープンデータを活用しています。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駅から近い ![]() 授乳室あり ![]() 雨でもOK ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 |
関連ページ |
5-Daysこども文化科学館(広島市こども文化科学館)周辺の天気予報
予報地点:広島県広島市中区2025年04月26日 06時00分発表

晴れ
最高[前日差]
22℃[+1]
最低[前日差]
9℃[-3]

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
24℃[+2]
最低[前日差]
11℃[+2]
