早島町歴史民俗資料館の基本情報
早島町歴史民俗資料館の施設紹介
早島の伝統産業であるい草製品とその歴史を学ぶ。
早島町歴史民俗資料館は昭和52年に完成した資料館です。早島の伝統産業であるい草とい製品に関する資料や織機などを見ながら、その歴史を学ぶことができます。宇喜多堤築堤(1589年頃)にはじまる新田開発によって拓かれた大地にこの土地の人々が、い草を植え、畳表を織り始めました。室町幕府の時代には、既に京都のお寺に畳表を献上されているほど、長い歴史のある産業でした。そんな歴史ある産業である畳表と花ござに関する展示を、歴史民俗資料館で見ることが出来ます。また、資料館で歴史を学んだ後は、傍の「早島町花ござ手織り伝承館」に行くことをオススメします。花ござの手織り技術の保存、伝承を図る目的で、保存会の方々による手織りの実演や体験教室が行なわれています。体験することで歴史ある産業をより身近に感じられるはずです。
早島町歴史民俗資料館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
早島町歴史民俗資料館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 早島町歴史民俗資料館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | はやしまちょうれきしみんぞくしりょうかん |
住所 | 岡山県都窪郡早島町前潟237 |
電話番号 | 【早島町役場生涯学習課 】 086-482-1511 ※このスポットを管理する早島町役場生涯学習課の電話番号です。 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 月曜日 12月28日~1月4日 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR早島駅から徒歩で10分 早島ICから車で3分 |
近くの駅 | 早島駅、久々原駅、備中箕島駅 |
駐車可能台数 | 30台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 無料観覧日あり:○ 伝統工芸を学ぶ:○ |
施設の設備・特徴 アイコンについて | 雨でもOK 駐車場あり |
早島町歴史民俗資料館周辺の天気予報
予報地点:岡山県都窪郡早島町2024年09月13日 12時00分発表
9月13日(金)
晴れ
最高[前日差]
35℃[0]
最低[前日差]
24℃[0]
9月14日(土)
晴れ のち 雨
最高[前日差]
34℃[-1]
最低[前日差]
26℃[0]