恐竜の里の基本情報
恐竜の里の施設紹介
ジュラ紀の恐竜の歯が発見された場所!大自然の中に恐竜のモニュメントも。
「恐竜の里」がある立川渓谷は、勝浦川水系の立川がうっそうと茂る木々の間をぬって流れています。立川をさかのぼると、夫婦淵、シルリア紀紅石灰岩、恐竜の里などの見どころが点在しています。また、日本でも最古といわれる古生代の地層から化石が多数出ており、平成6年(1994)年に四国で初めてジュラ紀の恐竜であるイグアノドンの歯の化石が発見されました。それを記念して町おこしグループ「NPO法人阿波勝浦井戸端塾」が「恐竜の里」を作りました。実物大のイグアノドンのモニュメントやあずまや、バーベキュー場があります。また、近くには「恐竜神社」もあります。
恐竜の里の見どころ
恐竜の里の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
恐竜の里の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
恐竜の里周辺の天気予報
予報地点:徳島県勝浦郡勝浦町2025年05月18日 12時00分発表
5月18日(日)

くもり
最高[前日差]
26℃[-3]
最低[前日差]
18℃[-1]
5月19日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
23℃[-3]
最低[前日差]
15℃[-3]
