鶴の名湯 温湯温泉の基本情報
鶴の名湯 温湯温泉の施設紹介
400年の伝統ある鶴の名湯!源泉かけ流しの天然温泉で早朝から癒される♪
「鶴の名湯 温湯温泉」は、青森県黒石市の黒石温泉郷の1つ「温湯温泉郷」の中心にある共同浴場です。温湯温泉郷は400年以上の歴史がある温泉地。その中心にある「鶴の名湯 温湯温泉」は、温泉宿に囲まれ、古くから湯治場として利用されています。バリアフリーなので、ベビーカーも安心!入浴料が安くて休憩所が無料で使えるのもうれしいです。
温湯温泉は「温湯こけし」発祥の地として全国的に知られています。また、毎年夏、土用の丑の日の頃に伝統行事「丑湯まつり」が行われる場所でもあります。温湯温泉に入った丑を触った手で、自分の悪い所をなでると治ると言われているんですよ♪
「鶴が温湯温泉で足の傷を治した」という言い伝えがあります。源泉かけ流しの温泉は、神経痛・リウマチ・胃腸病・皮膚病・運動機能障害などに効くナトリウム・塩化物泉。都会から離れた温泉にまったりつかって、心も体もメンテナンスしましょう!
鶴の名湯 温湯温泉の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
鶴の名湯 温湯温泉の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 鶴の名湯 温湯温泉 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | つるのめいとう ぬるゆおんせん |
住所 | 青森県黒石市大字温湯字鶴泉79 |
電話番号 | 0172-54-8591 |
営業時間 | *入館は21時30分まで |
定休日 | 年中無休 *4月と11月に臨時休業日があります。 |
子供の料金 | 100円 |
大人の料金 | 250円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 東北自動車道黒石インターチェンジから国道102号経由で6km 弘南鉄道 弘南線黒石駅から弘南バス 虹の湖公園行きに乗り20分 下温湯で下車し徒歩約5分 |
駐車可能台数 | 60台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() オムツ交換台 |
鶴の名湯 温湯温泉周辺の天気予報
予報地点:青森県黒石市2025年05月10日 12時00分発表
5月10日(土)

雨 のち くもり
最高[前日差]
20℃[+4]
最低[前日差]
13℃[+2]
5月11日(日)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
15℃[-5]
最低[前日差]
7℃[-1]
