福山自動車時計博物館の基本情報
福山自動車時計博物館の施設紹介
車やレトロ好きな方におすすめな博物館!
平成元年にオープンした「福山自動車時計博物館」は、「のる・みる・さわる・写真をとる」を可能にした体験型博物館です。館内には、戦前に作られた三輪トラックや軽三輪車、映画やテレビドラマの撮影で使用された名車などが展示されています。江戸時代から明治時代にかけて製造された和時計や、西洋製の塔時計など様々な時計や、蓄音機、オルゴール、カメラ、ラジオなど、なつかしい生活用品も見ることができます。館外には、ボンネットバス、ボンネットトラック、ボンネット消防車などの大型車が展示されており、年4回ボンネットバスの試乗会も行われています。
福山自動車時計博物館の口コミ(1件)
福山自動車時計博物館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 福山自動車時計博物館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ふくやまじどうしゃとけいはくぶつかん |
住所 | 広島県福山市北吉津町3-1-22 |
電話番号 | 084-922-8188 |
営業時間 | 09時00分 ~ 18時00分 |
定休日 | 年中無休 |
子供の料金 | 3歳~小学6年生:300円、中高生:600円 ※毎週土曜日は高校生以下無料 |
大人の料金 | 大人:900円、65歳以上:600円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | (1)山陽自動車道「福山東IC」から車で約15分。(2)JR「福山駅」から徒歩で約12分。 |
近くの駅 | 福山駅 |
駐車可能台数 | 50台 |
駐車場詳細 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 車・自動車を学ぶ:〇 ミュージアムショップあり:〇 無料観覧日あり:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() 駅から近い ![]() 売店 ![]() ベビーカーOK ![]() オムツ交換台 |
福山自動車時計博物館周辺の天気予報
予報地点:広島県福山市2025年04月28日 12時00分発表
4月28日(月)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
20℃[-8]
最低[前日差]
10℃[+3]
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
22℃[+2]
最低[前日差]
10℃[0]
