真珠院の基本情報
真珠院の施設紹介
小石川七福神のひとつです!
1647年に創建した、無量山全忠寺に号する真珠院は、浄土宗の古い寺院です。
徳川家康の生母於大の甥にあたる真珠院殿廓譽全忠大居士の水野隼人正忠清が開基したといわれていて、運蓮社霊誉単無上人によって開山されました。明治維新の後に、一寺になったと伝えられています。小石川七福神の布袋尊が境内には祀られています。
真珠院本堂は、 現代的なコンクリート造りで丸い形をしていて、歴史と近代を両方感じることができます。徳川に大変所縁の深い古くからある歴史ある寺院ですが、近代的な時代の流れと共に、新たな構想を取り入れているようです。
真珠院の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
真珠院の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
真珠院周辺の天気予報
予報地点:東京都文京区2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+1]
最低[前日差]
12℃[-1]
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
24℃[0]
最低[前日差]
11℃[-2]
