亀の湯(箱根町)の基本情報
亀の湯(箱根町)の施設紹介
彫刻の森美術館がこの地の中心的存在です!
標高550mで小涌谷と強羅の中間に位置しています。 昭和38年(1963)に温泉が湧出した新しい温泉地です。昔、浅間山(標高802mの箱根外輪山)に住んでいた大蛇を、村人が弓矢で退治しようとしたときに苦しみもがいた大蛇が尻尾をはねあげ、最初の一打ちで出来たのが大平台、次の一打ちで出来たのが二の平の台地と伝えられています。この地の箱根登山鉄道の駅名もかつては「二ノ平駅」と称していましたが、昭和44年(1969)に彫刻の森美術館が開館し、3年後の昭和47年(1972)に「彫刻の森駅」と改称されました。
日帰り温泉「亀の湯」入浴料:550円、 受付時間:11時~21時があります。
亀の湯(箱根町)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
亀の湯(箱根町)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
亀の湯(箱根町)周辺の天気予報
予報地点:神奈川県足柄下郡箱根町2025年05月10日 06時00分発表
5月10日(土)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
23℃[+1]
最低[前日差]
15℃[0]
5月11日(日)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
26℃[+3]
最低[前日差]
16℃[+1]
