清雲寺(愛川町)の基本情報
清雲寺(愛川町)の施設紹介
「ひとしょい門」と呼ばれるようになった「一背負門」がある寺院
水と緑に囲まれて雄大な自然に包まれた、神奈川県愛甲郡愛川町。小田急電鉄本厚木駅から野外センター経由半原行きバスで「清雲寺入口」から徒歩5分のところにある、清雲寺の一背負門です。神奈川のむかし話50選の中のお話です。天保年間のころ、善正坊という力持ちのお坊さんが、山ほどの木材を一背負いで運び建立したと言われています。清雲寺のカシと呼ばれるアラカシの木は、推定樹齢はおよそ150年と言われ、その高さが16メートルもあります。
清雲寺(愛川町)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
清雲寺(愛川町)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
清雲寺(愛川町)周辺の天気予報
予報地点:神奈川県愛甲郡愛川町2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+1]
最低[前日差]
10℃[-3]
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
24℃[0]
最低[前日差]
7℃[-4]
