子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

本龍院(待乳山聖天)の基本情報

本龍院(待乳山聖天)

東京都台東区浅草7丁目4-1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

本龍院(待乳山聖天)の施設紹介

二股大根と巾着がその御利益を表してシンボルとなっています。

待乳山聖天では毘沙門天をお祀りしています。紋章には二股大根と巾着が組み合わされており、大根を供えることによって 聖天さまが体の毒を洗い清め、その功徳によって、身体を丈夫にして、良縁を成就し、夫婦仲良く末永く一家の和合、子孫繁栄の御加護を頂けます。巾着は砂金袋を表し、商売繁盛をもって、聖天さまの信仰の御利益の大きいことを示したものてす。また、いろいろなお祭りが行われていて、毎年正月七日に行われる大根まつりでは、お供えされた大根をフロふきにして、御神酒と共に参詣者に配っています。

本龍院(待乳山聖天)の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

本龍院(待乳山聖天)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

本龍院(待乳山聖天)

オフィシャルサイト
かなほんりゅういん まつちやましょうでん
住所東京都台東区浅草7丁目4-1
電話番号 03-3874-2030
営業時間4月1日~9月30日 6:00~16:30 10月1日~3月31日 6:30~16:30 正月(元旦)午前0時開堂
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス都営浅草線浅草駅から徒歩で10分 東武スカイツリー線浅草駅から徒歩10分 東京メトロ銀座線浅草駅から徒歩10分
近くの駅浅草駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
雨でもOK

本龍院(待乳山聖天)周辺の天気予報

予報地点:東京都台東区2025年05月14日 12時00分発表

5月14日(水)

晴れ

最高[前日差]

25℃[0]

最低[前日差]

15℃[+1]

5月15日(木)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

24℃[-1]

最低[前日差]

15℃[-1]

あなたにオススメの記事