千葉市科学館の口コミ一覧
千葉市科学館の口コミ
子どもは3才くらいだと常設展の展示物、パイプの色によって声の伝わる場所が異なる・少しづつ動作を変える人型オブジェを回転させると動いて見...続きを読む
子供向けのプラネタリウムもあり、いろいろな経験が出来て良かったです。7歳の娘も4歳の息子もそれぞれ興味深そうに展示した物に触れていまし...続きを読む
テーマ別に3フロアのサイエンス体験が楽しめるのに加えて、プラネタリウムもポケモンとコラボのプログラムがあるなど安価で長時間楽しめる良施...続きを読む
千葉駅付近で用がありましたが、空き時間に時間を潰せる場所として地元の方に"きぼーる"おすすめされ行ってきました。
千葉駅からは徒歩でベ...続きを読む今日はこちらへお出かけしてきました。
お昼はしたのスーパーで購入しましたが食べる場所が少なく早めに食べた方がいいかとおもいます。
プラ...続きを読む科学館のある、きぼーるというビルの1Fでゴールデンウィーク企画として、段ボール迷路をやってました。子どもがとても楽しんでました。迷路で...続きを読む
入館無料で日曜でしたが、遊ぶのにはそれ程混雑してる感じはなかった。駐車場は10時に行ったらすでに満車。30分待ちました。プラネタリウム...続きを読む
ただ見るだけでなく、実際に体験、体感する事によって遊べる学べる施設です!
子供にとっても、大人にとっても初めての経験をさせてもらいま...続きを読む連休中日でしたが、プラネタリウムは予約一杯でしたが、館内が比較的空いていました。ワークショップは整理券制ですが、何時に配布されるかを係...続きを読む