相模国分寺跡の基本情報
相模国分寺跡の施設紹介
七重の塔があったと推定される史跡相模国分寺跡 歴史公園で時を駆ける
相模国分寺跡は、神奈川県海老名市の海老名駅東側約500mの台地上にあります。跡地は歴史公園として整備され、伽藍の基壇や僧坊跡の平面形が復元されています。国分寺は、天平13(741)年に聖武天皇が発した「国分寺建立の詔」によって全国に造られたもので、相模国分寺も、この詔を受けて8世紀中頃に建立されたものと考えられています。法隆寺式の伽藍配置で、全国の国分寺の中で最大級、全国でも珍しい「七重の塔」があったと推定されています。大正10年(1921年)に、国の史跡に指定されました。
相模国分寺跡の口コミ(4件)
- 1年以内の口コミいづまんさんお出かけした月:2025年01月※写真の国分寺の看板のある大欅と、...※写真の国分寺の看板のある大欅と、本殿、梵鐘は、近くの国分寺やその付近にあるものです。跡地から見た隣の郷土資料館の写真も載せています。...
- 1年以内の口コミmaru45さんお出かけした月:2024年11月イベント開催していて立ち寄りました...イベント開催していて立ち寄りました。普段何もないときは、走ったり虫取りかごもって虫をとったりしてます。何もないけど広々しててボール遊び...
- 5年前の口コミhepburnさんお出かけした月:2019年08月広々とした跡地家族で海老名駅前でお買い物後、休憩をしたいと思い相模国分寺跡に向かいました。 シートを広げ飲み物やサンドイッチを頂きました。広々とし...
相模国分寺跡の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
相模国分寺跡周辺の天気予報
予報地点:神奈川県海老名市2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+2]
最低[前日差]
11℃[-2]
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
23℃[-2]
最低[前日差]
10℃[-1]
