子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

大天白神社の基本情報

大天白神社

埼玉県羽生市北2-8-13
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

大天白神社の施設紹介

安産と子育ての神様として知られる大天白神社。

「大天白神社(だいてんぱくじんじゃ)」です。安産子育てに効験ありと信仰を集めています。社の扉には安産のお腹帯を授与されたものや神恩に感謝して奉納されたお札や絵馬が掲げられています。隣接する大天白公園は、藤の花が綺麗な公園として知られていて、園内にある面積770平方メートルもの藤棚には約60本の藤の木があり、4月下旬から5月上旬に掛けて紫と白の花が開花し見ごろとなります。同時期には「大天白藤まつり」も行われ、藤の花苗のプレゼントや催し物が行われ、地域内外から多くの藤の花見物の方が訪れるます。

大天白神社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

大天白神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

大天白神社

かなだいてんぱくじんじゃ
住所埼玉県羽生市北2-8-13
電話番号 048-560-3119
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス羽生駅から徒歩で。
近くの駅羽生駅西羽生駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

大天白神社周辺の天気予報

予報地点:埼玉県羽生市2025年05月06日 12時00分発表

5月6日(火)

雨 のち くもり

最高[前日差]

15℃[-7]

最低[前日差]

12℃[+4]

5月7日(水)

晴れ 一時 雨

最高[前日差]

25℃[+8]

最低[前日差]

12℃[0]

あなたにオススメの記事