鉄道記念公園の基本情報
鉄道記念公園の施設紹介
緑いっぱいの園内にディーゼル車やラッセル車が当時を偲ばせてくれます
北海道別海町にある「鉄道記念公園」は、平成元年4月に廃止されたJR標津線の功績を残すために、旧JR西春別駅跡に建てられた公園です。園内にはD51-27蒸気機関車、車掌車(形式ヨ3500)、液体式2等ディーゼル動車、ラッセル車(形式キ100)が展示してあり、当時の原野を駆け抜けた力強さを感じることができます。また噴水や散策路もあり、町民に利用されています。
鉄道記念公園の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
鉄道記念公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 鉄道記念公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | てつどうきねんこうえん |
住所 | 北海道野付郡別海町西春別駅前西町1-2 |
電話番号 | 0153-77-3094 |
営業時間 | 24時間開園(鉄道記念館 9:00~15:00) |
定休日 | 5月1日~10月31日まで開園(鉄道記念館は月曜日と年末年始12月28日~1月7日休館) |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 中標津空港からお車で約55分 |
駐車場詳細 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 施設及び設備 ・鉄道記念館 ・公園 ・トイレ有り ・噴水 ・歩遊道 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK |
鉄道記念公園周辺の天気予報
予報地点:北海道野付郡別海町2025年05月03日 12時00分発表
5月3日(土)

雨 のち くもり
最高[前日差]
8℃[-3]
最低[前日差]
7℃[+4]
5月4日(日)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
15℃[+6]
最低[前日差]
5℃[-2]
