子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

深大寺城跡(都立神代植物公園・水生植物園内)の基本情報

深大寺城跡(都立神代植物公園・水生植物園内)

東京都調布市深大寺元町2
口コミを書く施設情報を送る

深大寺城跡(都立神代植物公園・水生植物園内)の施設紹介

水生植物園の中にある史跡!

深大寺城跡は、「都立神代植物公園」の分園「水生植物園」の中にある戦国時代の城跡で、16世紀前半、南関東を舞台に繰り広げられた小田原北条氏と扇谷(おうぎかつ)上杉氏の攻防の中、扇谷上杉氏が築城したものです。現在も空堀・土塁・櫓台などの遺構が残されており、関東における戦国大名と城郭の変遷を知る上で貴重なものであることから国の史跡に指定されています。城跡のある水生植物園は、小川や池のある湿地帯となっていて、木道が整備されています。6月は、花しょうぶが見頃を迎え、色とりどりの花を楽しむことができます。

深大寺城跡(都立神代植物公園・水生植物園内)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

深大寺城跡(都立神代植物公園・水生植物園内)

オフィシャルサイト
かなじんだいじじょうせき とりつじんだいしょくぶつこうえん すいせいしょくぶつえんない
住所東京都調布市深大寺元町2
電話番号 042-483-2300
営業時間09時30分 ~ 16時30分
定休日月曜日
(月曜日が祝日の場合は翌日)
年末年始
子供の料金

無料
【水生植物園】無料

大人の料金

無料
【水生植物園】無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス(1)京王線つつじケ丘駅からバスで。(2)京王線調布駅からバスで。
(3)JR三鷹駅・吉祥寺駅からバスで。
近くの駅調布駅布田駅
駐車可能台数228台
駐車場詳細普通車:1時間まで300円、以後30分毎に100円
ジャンル・タグタグを見る
その他ベビーカー可
自然体験:あり
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり

深大寺城跡(都立神代植物公園・水生植物園内)周辺の天気予報

予報地点:東京都調布市2025年04月29日 12時00分発表

4月29日(火)

晴れ

最高[前日差]

24℃[+1]

最低[前日差]

12℃[-1]

4月30日(水)

晴れ

最高[前日差]

24℃[0]

最低[前日差]

10℃[-2]

あなたにオススメの記事