井上農園(所沢市)の基本情報
井上農園(所沢市)の施設紹介
平地ですのでお年寄りから子供までたけのこ狩りがお楽しみいただけます。
たけのこ掘りをしてみませんか。旬な時期に取れるタケノコは、みずみずしくて味も最高です。事前にご連絡を頂ければ朝堀りをしたタケノコをご用意します。関越自動車道所沢インターチェンジから車で約5分2.2kmのところにあります。
新型コロナウィルス感染拡大防止にご協力をお願いします。マスクの着用、手洗い、アルコール消毒液の使用をお願いします。予約をされていても当日体がだるい、熱がある、のどに違和感があるなど、いつもと体調が異なる時は、ご遠慮ください。※ご都合により予約をキャンセルする場合はご連絡ください。キャンセル料は頂きません。※電話にてご予約の上、お越しください。 井上農園 たけのこでGoogle検索
下記の詳細情報もご参照ください。
※ いこーよに掲載されている味覚狩りの情報は、前シーズンの情報も含まれておりますので、詳細を確認されたい場合には、直接施設へお問い合わせ下さい。
井上農園(所沢市)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
井上農園(所沢市)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 井上農園(所沢市) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | いのうえのうえん |
住所 | 埼玉県所沢市南永井390 |
電話番号 | 04-2944-1481 ※電話にてご予約の上、お越しください。 |
営業時間 | 9時~17時頃 |
定休日 | たけのこほり期間中は無休。 |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | ・関越自動車:所沢インターチェンジから2.2Km ・西武新宿線 航空公園駅:西武バス利用~エステシティ所沢(バス停)下車 1.3Km ・武蔵野線 東所沢駅:ところバス利用~窪野(バス停)下車 450m ・東武東上線 鶴瀬駅/みずほ台駅:三芳町のライフバス利用~東草(バス停)下車950m |
近くの駅 | 東所沢駅、鶴瀬駅、航空公園駅 |
駐車場詳細 | 無料 約30台 駐車場から竹林まで徒歩2分 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 期間:3月下旬~4月下旬(開園期間は気候により変動いたします) ※土日は混み合います。 入園料:無料、たけのこ1kg:900円(税込)、シャベル1本:200円 道具の持ち込みはご遠慮ください ※雨天の場合にはお電話にてお問い合せください。 ・竹林はたけのこの頭を踏まないよう静かに歩いてください。また、竹の切り株や根などにつまずかないようにお気を付け下さい 。 ※ 土が硬い所、竹や木の根が邪魔をしてたけのこを掘るのがたいへんな時は無理をせず従業員に声をかけてください(ノコギリで根を切ります)。 ・たけのこの掘りすぎにならないよう、お財布と相談しながら掘ってください。心配な方は1本掘りましたら竹林にいるスタッフにおおよその値段をお尋ねください。 ・タケノコを掘った後ははしっかり穴をうめるようお願いします。 ・あせらずゆっくり掘るようお願いします。 シャベルなどの道具を地面に引きずって歩かないようお願いします。 竹林での喫煙、ペットのお持込みはご遠慮ください。 品種:孟宗竹/竹林面積:1800坪/旬の野菜も直売しています/屋外トイレ(洋式) 当日たけのこの掘り方について詳しくご説明いたします。軍手をご用意ください ・平日のご来園は大歓迎です。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり |
感染症対策 | スタッフのマスク着用。室内の換気。アルコール消毒液の設置。使用したシャベルなどの道具の消毒。トイレ洗面所自動蛇口。 |
井上農園(所沢市)周辺の天気予報
予報地点:埼玉県所沢市2025年05月04日 12時00分発表
5月4日(日)

晴れ
最高[前日差]
27℃[+4]
最低[前日差]
13℃[+3]
5月5日(月)

晴れ
最高[前日差]
24℃[-3]
最低[前日差]
10℃[-3]
