日本銀行本店の基本情報
日本銀行本店の施設紹介
日本人建築家による、最初の国家的近代建築物。見学ツアーやオンライン見学も
明治29年(1896年)竣工で、江戸時代の金貨鋳造所(金座)の跡地に建てられた、日本人建築家による最初の国家的近代建築です。設計者は辰野金吾で、欧米の各国の銀行を視察して学び、本店本館のほかに大阪支店や小樽支店等の支店建物や東京駅丸ノ内本屋を設計しました。本館は、昭和49年(1974年)に国の重要文化財に指定されています。
日本銀行本店では、日本銀行の業務や建物の特徴等について解説する見学ツアーを行っています。1億円(模擬パック)の重さ体験コーナーが人気です。見学ツアーは90日前から1週間前までに、予約サイトからご予約ください。また、予約不要の「当日見学」もあります(定員20名で、12時45分から13時15分まで)。詳細は、ホームページでご確認ください。
新たに、オンライン見学「おうちで、にちぎん」が、インターネット上で公開されました。PCやスマートフォンで、自宅にいながら3Dで日本銀行本店本館を見学しているかのように体験することもできます。
オンライン見学「おうちで、にちぎん」↓↓
https://www.boj.or.jp/announcements/education/ouchi.htm/
日本銀行本店の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
日本銀行本店の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
小学5年生以上(小学生は保護者同伴)
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 日本銀行本店 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | にっぽんぎんこうほんてん |
住所 | 東京都中央区日本橋本石町2-1-1 |
電話番号 | 【見学担当】 03-3277-2815 |
営業時間 | 見学時間(要予約) (1)9:30~10:30 (2)11:00~12:00 (3)13:45~14:45 (4)15:15~16:15 |
定休日 | 土曜日日曜日祝祭日 年末年始(12月29日~1月4日) |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | 東京メトロ(地下鉄)半蔵門線・三越前駅(B1出口)から徒歩1分 東京メトロ(地下鉄)銀座線・三越前駅(A5出口)から徒歩2分 東京メトロ(地下鉄)東西線・日本橋駅(A1出口)から徒歩6分 JR神田駅(南口)から日本橋方面へ徒歩8分 JR東京駅(日本橋口)から徒歩8分 |
近くの駅 | 三越前駅、神田駅、東京駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK |
日本銀行本店周辺の天気予報
予報地点:東京都中央区2025年04月25日 12時00分発表

晴れ のち くもり
最高[前日差]
22℃[-2]
最低[前日差]
15℃[-2]

晴れ
最高[前日差]
20℃[-2]
最低[前日差]
14℃[-1]
