一夜堤の基本情報
一夜堤の施設紹介
一夜にして沼地に築かれた「一夜堤」!!
石戸城跡と谷をへだてた東側の台地を結ぶ堤です。石戸城は15世紀中ごろの築城、戦国時代には岩付城と松山城を結ぶ拠点として重要な役割を担っていました。若干の土塁と空堀が残っています。一夜堤は北条氏が石戸城を攻めた折、一夜にして沼地に堤を築いたことにより、名がついたと伝えられています。今は自然遊歩道の一部になっています。扇谷上杉氏が、築城しました。のち後北条氏の持ち城になります。江戸時代初めに廃城しました。現在、城内を道路が貫通し、宅地化が進んでいます。
一夜堤の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
一夜堤の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
一夜堤周辺の天気予報
予報地点:埼玉県北本市2025年05月26日 00時00分発表
5月26日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
25℃[+5]
最低[前日差]
15℃[+1]
5月27日(火)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
22℃[-3]
最低[前日差]
16℃[+1]
