子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

於竹大日如来井戸跡の基本情報

於竹大日如来井戸跡

東京都中央区日本橋本町3丁目6-2
口コミを書く施設情報を送る

於竹大日如来井戸跡の施設紹介

何事にも誠実親切で、貧困者にも手を差し伸べたお竹の愛した井戸跡

江戸時代に、大伝馬町にあった佐久間家(一説には馬込家ともいわれています)の下女のお竹は、日頃より慈悲の心が大変深く、彼女のいる勝手元にはいつも後光が差していたといわれます。ある日通りがかった行者から「お竹は大日如来の化身である」と告げられ、この話が市中に広がると、たくさんの人がお竹を拝むために訪れたといわれています。

お竹が愛用し、貧困者が市をなしたといわれている有名な井戸の跡に石碑が建てられました。これが「於竹大日如来井戸跡」です。現在の東京都中央区日本橋本町にあります。また、港区東麻布にある「心光院」には、於竹の木像や使用した流し板など、ゆかりの品が保存されています。

於竹大日如来井戸跡の口コミ(1件)

於竹大日如来井戸跡の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

於竹大日如来井戸跡

オフィシャルサイト
かなおたけだいにちにょらいいどあと
住所東京都中央区日本橋本町3丁目6-2
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス
近くの駅小伝馬町駅新日本橋駅三越前駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

於竹大日如来井戸跡周辺の天気予報

予報地点:東京都中央区2025年04月28日 12時00分発表

4月28日(月)

くもり 時々 雨

最高[前日差]

23℃[+1]

最低[前日差]

14℃[+4]

4月29日(火)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

23℃[0]

最低[前日差]

14℃[0]

あなたにオススメの記事