子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

いずもまがたまの里 伝承館の基本情報

このスポットは閉店(館)しました。

いずもまがたまの里 伝承館

島根県松江市玉湯町湯町1755-1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

いずもまがたまの里 伝承館の施設紹介

宝探し体験が人気! 日本唯一の出雲型勾玉伝承館!

※2022年年1月31日をもちまして閉館いたしました。

「いずもまがたまの里伝承館」は、島根県松江市玉造に伝わる古式に則り作られる「出雲型勾玉」を全国で唯一継承し、守り続けているまがたまの里です。伝承館内は、体験制作コーナー、ミュージアム、ショッピングゾーンにわかれていて、それぞれに楽しむことができます。ミュージアムでは、日本一の出雲型勾玉(巨大青めのう)に触れたり、勾玉製作の技術を継承する職人の技を間近で見たりすることができます。

体験制作コーナーでは、職人に直接指導してもらえる勾玉づくり体験を始め、アクセサリーづくり体験や宝石探し体験など、実際に石に触れて行う体験が目白押しです。 宝探しは子どもたちに大人気です。
館内2階には、宍道湖が展望できるレストランもあるので、まがたまを「見て」「触れて」「体験」した後は、地元の幸いっぱいの食事を楽しむことができます。
玉造温泉に行くときには、ぜひ立ち寄りたいスポットです。

いずもまがたまの里 伝承館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

いずもまがたまの里 伝承館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称
このスポットは閉店(館)しました

いずもまがたまの里 伝承館

かないずもまがたまのさと でんしょうかん
住所島根県松江市玉湯町湯町1755-1
電話番号【いずもまがたまの里伝承館】 0852-62-2288
営業時間08時00分 ~ 17時30分
定休日年中無休
子供の料金

無料
※各種体験を利用する際には別途料金がかかります。

大人の料金

無料
※各種体験を利用する際には別途料金がかかります。

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス公共交通機関
JR玉造温泉駅よりタクシーで約5分(無料送迎あり)
出雲縁結び空港よりタクシーで約30分(15.5km)
八重垣神社からの無料送迎もあり(一日三便)

車の場合
山陰自動車道松江玉造ICより約5分(3.5km)
松江玉造ICを下り、国道9号線を玉造温泉方面(出雲方面)へ道なりに進み、下り方面右手に店舗があります。
近くの駅玉造温泉駅乃木駅
駐車場料金無料
駐車場詳細自家用車 40台、バス 14台
ジャンル・タグタグを見る
その他伝統工芸を学ぶ(金工・陶磁器・漆工・染織など):〇
幼児向け体験イベントあり:〇
小学生向け体験イベントあり:〇
中学生向け体験イベントあり:〇
ミュージアムショップあり:〇
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
レストラン
売店
オムツ交換台

いずもまがたまの里 伝承館周辺の天気予報

予報地点:島根県松江市2025年05月11日 06時00分発表

5月11日(日)

くもり のち 雨

最高[前日差]

22℃[0]

最低[前日差]

15℃[-1]

5月12日(月)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

23℃[+1]

最低[前日差]

14℃[-1]

あなたにオススメの記事