「スカイバス東京あれこれ」
スカイバスTOKYO(スカイバス東京)のお知らせ
スカイバス東京あれこれ
2018年11月26日 15時41分
※営業時間や定休日などは最新の情報ではない可能性があります。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

みなさんこんにちは。スカイバス東京です。
今回は2階建てのオープンバスのスカイバス東京に乗車しようか
迷っている方に向けて記事を書きたいと思います。
見かけたことがあるけど、敷居が高そう…乗りづらそう…。
実はまったくそんなことはございません。
気軽に乗れて、新鮮な体験が出来る。それがスカイバス東京!
――と、いうことで、さっそくご紹介させていただきます。
◆その1 年齢制限はあるの?◆
スカイバス東京に年齢制限はございません!
未就学のお子様は膝上抱っこで無料ですので、しっかりと抱っこして頂ければOKです。
◆その2 予約って出来るの?キャンセル料はあるの?◆
現在スカイバス東京では、お電話とWEBからご予約が可能です。
ご予約と言っても、精算は乗車日当日にお願いしておりますので、
この精算を済ませるまではキャンセル・ご変更が可能です。
当日になって風邪をひいてしまった、予定が変更になってしまった、
雨の日はちょっと…という場合でも安心です。
お日にちとコース、出発時間を決めたら、予約するのが吉ですよ!
◆その3 どこから乗れるの?◆
JR東京駅丸の内南口から徒歩3分の三菱ビルの1Fにチケットカウンターがあります。
のりばもビルの目の前なので、バス停を探す必要もございません。

◆その4 どのコースにしようか迷ってしまう◆
そんな方に向けて、各コースの紹介を簡単にご案内します!
◎皇居・銀座・丸の内コース◎
所要時間 約50分
料金 大人1,600円 こども 700円(未就学のお子様は膝上抱っこで無料)
初めてスカイバスに乗るならこれ!とご案内しているベーシックなコース。
皇居の周りをぐるっとまわって、銀座の街を通り抜けて帰ってきます。
ガイドは皇居の歴史はもちろんのこと、銀座・丸の内の最新情報もご案内!
個人的おすすめポイントは3.8mの高架下を通り抜けること。
スカイバスの車高も3.8m…ということは?
どんな感じなのかは、実際に乗って確かめてみてくださいね♪
◎東京タワー・レインボーブリッジコース◎
所要時間 約50分
料金 大人1,800円 こども 800円(未就学のお子様は膝上抱っこで無料)
大迫力なドライブコースとして定評のあるこのコース。
東京タワーの足元を通った後、高速に乗ってレインボーブリッジを渡ります。
シャッターチャンスが分かりやすく、「映える」写真がバシバシ撮れちゃいますよ!
レインボーブリッジを渡るときは、まるでジェットコースター。
風がかなり強く吹き込んで来ますので、マフラーやお帽子、お連れ様も飛ばされないように
お気をつけくださいね!
◎期間限定 紅葉と新国立競技場コース◎
期間 12月10日(月)まで
所要時間 約60分
料金 大人2,000円 こども 1,000円(未就学のお子様は膝上抱っこで無料)
毎年運行している、秋季限定のコース。
神宮外苑のイチョウの姿と、建設途中ですが新国立競技場などが見られます。
ガイドも紅葉にまつわることや、変わりゆく東京の最新情報をご案内。
あと少しで終了なので、お見逃しなく!
◎期間限定 クリスマスイルミネーションコース◎
期間 12月25日(火)まで
所要時間 約60分
料金 大人2,300円 こども 1,100円(未就学のお子様は膝上抱っこで無料)
毎年運行している、冬季限定のコース。
クリスマスと名前はついておりますが、今すぐ乗ってもまったく問題ございません!
イルミネーションが煌びやかな六本木エリアを通り抜け、
ライトアップされた東京タワーの足元を通って帰ってきます。
こちらのコースは動画を撮るのもおすすめですよ!
ちょっと変わったイルミネーションの思い出に、ぜひご乗車ください。
いかがでしたでしょうか。
この時期のスカイバスは寒い中でのドライブになりますが、
景色がとても綺麗に見ていただけます。
首元が暖かいだけでも違いますので、マフラーなどをご着用のうえ、
是非遊びに来てくださいね!
公式ホームページからもご予約可能!
スカイバスTOKYO(スカイバス東京)のお知らせ一覧
『スカイバス東京in木更津』を今夏も運行
■2階建てオープンバス「スカイバス東京in木更津」運行概要 【運行期間】 2023年8月11日(金・祝)から8月20日(日)まで 【発着場所2023年08月04日 15時01分スカイバスのギフトチケット販売開始!
ご両親、友人・知人へのプレゼントやパーティーの景品、賞品や報奨などビジネス利用になどのご贈答用に最適なギフトバウチャーの販売が開始しました! ス2023年05月25日 14時48分スカイバス東京あれこれ
みなさんこんにちは。スカイバス東京です。 今回は2階建てのオープンバスのスカイバス東京に乗車しようか 迷っている方に向けて記事を書きた2018年11月26日 15時41分この3連休は「夜景推し」です!!!
2018年11月23日・24日・25日は3連休!この3連休が終わると一気に冬の気配が近づいてくる気がしますね。12月に入って慌ただしくなる前に、ち2018年11月19日 17時42分
