磊々峡の基本情報
磊々峡の施設紹介
奇岩や渓谷の美しさを見に行こう!
宮城県仙台市太白区にある秋保温泉。仙台の中心から日帰りで行ける温泉として人気です。磊々峡は、秋保温泉の入口付近に位置し、名取川が秋保石を侵食してできた約1kmの長さ・20mの深さに達する渓谷で、1931年(昭和6年)夏目漱石の門人・ドイツ文学者の小宮豊隆によって命名されました。
磊々峡の真ん中あたりにある覗橋の下流の渓谷沿いに約700mの遊歩道が設けられていて、八間巌・鳴合底・天斧巌・奇面巌などの奇岩や三筋滝・時雨滝などの美しい滝を間近で観賞することができます。四季折々、渓谷美を楽しめますが、新緑・紅葉の時期は一段と美しさを増しますよ。
磊々峡の口コミ(1件)
磊々峡の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 磊々峡 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | らいらいきょう |
住所 | 宮城県仙台市太白区秋保町湯元枇杷原 |
電話番号 | 【秋保温泉郷観光案内所】 022-398-2323 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 電車の場合:仙台駅西口バスプール8番秋保温泉行「のぞき橋」下車 ※土日・祝日のみ運行 |
駐車可能台数 | 25台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 秋保・里センターの駐車場利用可 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり |
磊々峡周辺の天気予報
予報地点:宮城県仙台市太白区2025年05月18日 12時00分発表
5月18日(日)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
27℃[+5]
最低[前日差]
16℃[+3]
5月19日(月)

晴れ
最高[前日差]
21℃[-6]
最低[前日差]
14℃[-3]
