高林寺の基本情報
高林寺の施設紹介
緒方洪庵や、歌人岡麓などの墓がある高林寺
高林寺は、慶長元年、神田山北側の金峰山神杜跡地(現お茶の水坂に面した元町公園辺り)に創建され、明暦の大火後、現在地に移転しました。関東大震災や第二次世界大戦で堂宇を焼失しましたが、現在の本堂は昭和51年に再建されました。
墓所には江戸末期に適々斎塾(適塾)を開き、大村益次郎や橋本左内、福沢諭吉らの英才を輩出し、医師・蘭学者として有名だった緒方洪庵の墓があり、文京区の史跡に指定されています。また、墓地には明治・大正期の歌人岡麓の墓もあります。
高林寺の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
高林寺の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
高林寺周辺の天気予報
予報地点:東京都文京区2025年05月08日 12時00分発表
5月8日(木)

晴れ
最高[前日差]
22℃[-1]
最低[前日差]
13℃[+1]
5月9日(金)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
22℃[0]
最低[前日差]
13℃[-1]
