山手公園(横浜市)の基本情報
山手公園(横浜市)の施設紹介
日本で最初にテニスがプレーされた場所
「山手公園」は、横浜市の中区にある緑豊かな公園です。明治3年(1870年)、横浜に住む外国人の手により造られました。洋式の公園としては国内初のものであり、日本のテニス発祥の地としても知られています。園内の「テニス発祥記念館」には、国内のテニスに関する様々な資料が展示され、100年前のラケットなども見ることができます。また、管理センターとなっている「山手68番館」はかつて外国人向けの借家であったのを移築したものです。平成21年には「近代化産業遺産」に認定され、桜の名所でもあります。
山手公園(横浜市)の口コミ(1件)
山手公園(横浜市)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 山手公園(横浜市) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | やまてこうえん |
住所 | 神奈川県横浜市中区山手町230 |
電話番号 | 045-641-1971 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR川町南口より徒歩10分 JR桜木町駅よりバス、11系統・保土ケ谷駅東口行「山手町」下車歩5分 JR桜木町駅よりバス105系統・本牧車庫前行、106系統・本牧車庫前行、21系統・市電保存館前行「麦田町」下車徒歩5分 |
近くの駅 | 石川町駅、元町・中華街駅 |
駐車可能台数 | 20台 |
駐車場詳細 | 1時間300円、以降20分100円 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
山手公園(横浜市)周辺の天気予報
予報地点:神奈川県横浜市中区2025年05月04日 12時00分発表
5月4日(日)

晴れ
最高[前日差]
26℃[+3]
最低[前日差]
14℃[+2]
5月5日(月)

晴れ
最高[前日差]
22℃[-4]
最低[前日差]
13℃[-2]
