子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

大船観音寺の基本情報

大船観音寺

神奈川県鎌倉市岡本1-5-3
口コミを書く施設情報を送る

大船観音寺の施設紹介

永遠平和のために建立。

神奈川県鎌倉市にある「大船観音寺」です。1929年(昭和4)に、「観音思想の普及を図り、以て世相浄化の一助となさん」という趣旨で地元有志が大船観音の建立に着手し、1934年に像の輪郭ができあがりました。その後、戦争により観音が未完のまま23年間放置されていたのを、昭和29年に曹洞宗の高階瓏仙禅師らが中心となって財団法人大船観音協会を設立、昭和32年に施工、修仏工事がすすみ、昭和35年に現在の観音像になりました。1981年(昭和56)から大船観音寺となり、神奈川県から寺院としての認証も受けて、現在に至っています。高台から大船の街を見守る像は電車からも見え、人々に大変親しまれています。

大船観音寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

大船観音寺

オフィシャルサイト
かなおおふなかんのんじ
住所神奈川県鎌倉市岡本1-5-3
電話番号 0467-43-1561
営業時間09時00分 ~ 17時00分
9:00~16:30、冬季。
定休日
子供の料金

100円

大人の料金

300円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス大船駅から徒歩で。
近くの駅大船駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
関連ページ

大船観音寺周辺の天気予報

予報地点:神奈川県鎌倉市2025年05月11日 12時00分発表

5月11日(日)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

25℃[+3]

最低[前日差]

18℃[+1]

5月12日(月)

くもり 一時 雨

最高[前日差]

22℃[-3]

最低[前日差]

17℃[-1]

あなたにオススメの記事