魚沼スカイラインの基本情報
魚沼スカイラインの施設紹介
南魚沼産コシヒカリを育む魚沼盆地も望めます。
魚沼スカイライン(正式名称:一般県道田沢小栗山線)は、昭和45年~52年にかけて観光用につくられた道路です。魚沼丘陵の尾根沿いを通り、南はR353号十日町市(旧中里村)の十二峠と北はR253号の南魚沼市八箇峠を結ぶ約20kの観光コースで、市街地から近いため、六日町盆地や十日町盆地を眺める絶好の眺望ポイントになっています。
5ヶ所の展望台があり、東に魚沼の山並みと盆地、西に妻有の河岸段丘が広がり、雄大な迫力あふれる360度の大パノラマを満喫できます。また、魚沼展望台からは越後三山、巻機連峰、上越国境の山々が一望できます。夜には、都会では見ることの出来ない満天の星空と、素晴らしい夜景が目前に広がります。散策コースとしてもたくさんのおすすめポイントがあります。
魚沼スカイラインの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
魚沼スカイラインの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 魚沼スカイライン オフィシャルサイト |
---|---|
かな | うおぬますかいらいん |
住所 | 新潟県南魚沼市余川・小栗山 |
電話番号 | 【南魚沼地域振興局・地域整備部】 025-772-2249 |
営業時間 | 5月上旬~11月上旬(冬期間通行止め) |
定休日 | |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 六日町ICから5分(八箇峠入口まで) 塩沢石打ICから10分(十二峠入口まで) |
近くの駅 | 石打駅、大沢駅、上越国際スキー場前駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
魚沼スカイライン周辺の天気予報
予報地点:新潟県南魚沼市2025年05月14日 12時00分発表
5月14日(水)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
28℃[+4]
最低[前日差]
13℃[+2]
5月15日(木)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
27℃[-1]
最低[前日差]
13℃[+3]
