こまくさの湯の基本情報
こまくさの湯の施設紹介
アルプスの山々を眺める露天風呂で「霊犬早太郎」のように強く、たくましく。
今から約700年前、駒ヶ根高原の名刹光前寺に飼われていた「霊犬早太郎」にあやかって、「早太郎温泉(はやたろうおんせん)」と名付けられたという温泉です。霊犬早太郎は、遠州見付神社において怪物を退治し人々を救った、という伝説を残しています。
そんな温泉は、湯量も豊富で風情あふれる露天風呂にも注ぎ込まれています。アルプスの山々を見ながら、ゆったりつかる時間は至福のひと時です。
広々とした内湯からも、大きな窓を通して美しい大自然が望めます。また、薬湯やジェット風呂、サウナなどバラエティ豊かなお風呂もあるので、飽きずに楽しめます。
食事処もあり、定食や麺類、丼ものなど豊富な品ぞろえです。「お子様ランチ」もあります。
こまくさの湯の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
こまくさの湯の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | こまくさの湯 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | こまくさのゆ |
住所 | 長野県駒ヶ根市赤穂759-4 |
電話番号 | 0265-81-8100 |
営業時間 | 10時00分 ~ 21時00分 入館締め切り20:00 |
定休日 | 第2・第4水曜日(祭日の場合は翌日に振替) |
子供の料金 | 300円 |
大人の料金 | 610円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 中央自動車道駒ヶ根ICから県道75号を駒ヶ岳方面へ2.5km ●公共交通機関を利用する場合 JR飯田線駒ヶ根駅から伊那バスしらび平行きで16分、こまくさの湯下車すぐ |
近くの駅 | 駒ケ根駅、小町屋駅、大田切駅 |
駐車可能台数 | 100台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ※施設利用に関して条件や制限がある場合がございます。お出かけ前に施設への確認をおすすめします。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() 売店 |
こまくさの湯周辺の天気予報
予報地点:長野県駒ヶ根市2025年04月26日 06時00分発表
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
22℃[+1]
最低[前日差]
6℃[-2]
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+3]
最低[前日差]
5℃[-1]
