忍者の里 チビッ子忍者村の基本情報
必ず事前に施設にご確認ください。
クーポン(割引券)を利用して遊ぶ | 有効期限:2021年02月28日 |
---|---|
忍者の里 チビッ子忍者村のクーポン内容 | 注意・制限事項 |
忍者村のいこーよ限定クーポン! 1日中遊ぶなら、さるとび券が断然オトク! 公式HPクーポンより安いですよ! ★★★小学生以上大人★★★★ ◆こざる券(入村のみ) 通常500円→300円 ◆さるとび券(入村+有料券6枚) 通常1,850円→1,550円 ★★★★★★★★★★★★★★ ☆☆☆幼児(4才から小学生未満)☆☆☆ ◆こざる券(入村のみ) 通常230円→150円 ◆さるとび券(入村+有料券6枚) 通常1,630円→1,330円 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ■三世代おでかけ応援!■ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ じいちゃんばあちゃん入村無料! ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ おじいちゃんやおばあちゃんも忍法館で ゆーっくり楽しめる忍者村は、 三世代でのおでかけにぴったりですよ! スタッフ一同お待ちしております!! ※大人:小学生以上 ※幼児:4歳から小学生未満(3歳未満は無料) ※本プランで入村していただく場合は、その他の割引券とは併用できません。 ※5名様までのご利用となります。団体様はご利用できません ※土日祝もご利用可能です。 | ※大人:小学生以上 ※幼児:4歳から小学生未満(3歳未満は無料) ※本プランで入村していただく場合は、その他の割引券とは併用できません。 ※5名様までのご利用となります。団体様はご利用できません ※土日祝もご利用可能です。 |
忍者の里 チビッ子忍者村の施設紹介
おもしろ不思議!忍者をテーマにした体験型アスレチックテーマパーク
大自然の森の中、忍者をテーマにした体験型アミューズメントパーク♪忍びからくりふしぎ屋敷、忍者スラローム、忍術屋敷、手裏剣投げ・手裏剣投的・吹き矢の体験、忍者資料館、修業の森アスレチック、忍者服貸出しなどなど。帰るときにはすっかり忍者気分になってしまうかも?キッズからおじいちゃん、おばあちゃんまで家族みんなで楽しめる施設です!
※現在、冬季間休業中です。(2021年は4月下旬OPEN予定)
【忍びからくりふしぎ屋敷】
壁に似せた隠し扉を探して進むからくり迷路を抜け、斜めの不思議な部屋へ…出口にたどり着けるかな?
※1名(4才以上):施設利用券1枚
【忍者スラローム】
大きな滑り台を車輪のついたソリで一気に滑り降りる!スピード感抜群で楽しめます。
※2回:施設利用券1枚
【手裏剣投げ・手裏剣投てき・吹き矢】
ゲーム形式で楽しく修行!
忍者の飛び道具、手裏剣や吹き矢を体験できます。
景品が貰える「手裏剣投げ」。射的ゲーム「手裏剣投てき」 おなじみの「吹き矢」の3つのコーナー。
※各コーナー 1回(手裏剣5枚または吹き矢5回):施設利用券1枚
【わくわく おもちゃの部屋】
0~4歳までのお子様用の遊び場です。安心して楽しめる木製の遊具がなんと18種類!読み聞かせできる絵本もいっぱいあります。詳しくは「おもちゃの部屋」ページを見てね!
【忍者フィールドアスレチック】
忍者の修業がたくさん詰まったフィールドアスレチック!「修業の森」「忍び砦」「隠れ砦」の3つのコースに分かれています。つり橋や木のぼり高い場所や縄・網・丸太でできた難関アスレチックを制覇しよう!アスレチックは全部で20か所以上。
★懐かしい資料いっぱいの忍法館は、3世代でのおでかけに特におすすめです!★
忍者の里 チビッ子忍者村の口コミ(24件)
- ゴールデンウィーク真っ只中に行きま...ゴールデンウィーク真っ只中に行きました。オープン前の早朝より並んで入りました。そのおかげで、オープン後1時間くらい混んでいなくたくさん忍者体験ができ子ども達は楽しめました。私的には、忍者の服を来...by tarow さん
- 息子が通っている保育園で忍者をテー...息子が通っている保育園で忍者をテーマに色々活動しているので楽しめるかなぁと思い、5歳男子と2歳女子を連れて8/10に伺いました(*˙˘˙*) 何よりまずビックリしたのがもうすぐ忍者村…というと...by mami さん
- ちびっ子忍者村、サイコーでした11月に入ったばかりの文化の日にお邪魔してきました。 2019年の今年は例年より暖かいのか紅葉も遅めでしたが、流石に11月でしたので長野は紅葉真っ盛りで道中も美しい景色を楽しむことができました...by Hideaki Maruyama さん
忍者の里 チビッ子忍者村の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
0~4歳までのお子様用の遊び場『わくわくおもちゃの部屋』が新登場!
安心の木製おもちゃで涼しく遊んでいただけます。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。
※ 特に、新型コロナウイルスの影響で、一時的に施設の営業日や営業時間が変更になっている場合がございます。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 忍者の里 チビッ子忍者村 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | にんじゃのさと ちびっこにんじゃむら |
住所 | 長野県長野市戸隠3193 |
電話番号 | 026-254-3723 ※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 ※営業期間 4月下旬~11月下旬 本年度、忍者村の営業は11月24日(日)で終了。 (冬季は積雪のため休業いたします) 2020年度は4月25日(土)にOPEN予定です。 |
定休日 | 木曜日 7月中旬~8月末夏休み期間は無休 |
子供の料金 | 6才~4才 |
大人の料金 | 大人~小学生 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 上信越道信濃ICから約30分、または上信越道長野ICから約60分 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() 授乳室あり ![]() オムツ交換台 ![]() 食事持込OK |
新型コロナ感染対策 | 当店では以下の対策を実施しています。 ・入村時の検温実施 体温が37.5℃以上の方は付き添いの方を含めて入村をお断りしています。 ・ご入村時に体調チェックなどの「ご入村前のチェックリスト」をご確認させていただいております。 ・村内各所にアルコール設置 ・マスク着用義務化(お客様・スタッフ) ・スタッフの検温等毎日健康チェックを実施 ・待機時のソーシャルディスタンス維持の案内設置・定期的なアナウンスでの呼びかけ ・会計時、キャッシュトレーでの受け渡し ・キッズルーム玩具等の消毒及び清掃を実施 ・屋内施設の定期的な換気・消毒作業 ・アトラクション利用ごとに手裏剣やソリなどの消毒 ・各テーブルを一定の間隔を空けて設置 ・野外テラス席の増設設置 |
関連ページ |
忍者の里 チビッ子忍者村周辺の天気予報
予報地点:長野県長野市2021年01月28日 16時00分発表

曇のち晴
最高[前日差]
8℃[-2]
最低[前日差]
1℃[-4]

晴一時雪
最高[前日差]
1℃[-6]
最低[前日差]
-2℃[-3]
