那谷寺の基本情報
那谷寺の施設紹介
山と四季の草花に囲まれた歴史ある寺。
那谷寺は「なたでら」と読み、真言宗の別格本山である寺です。奈良時代に泰澄法師という人によって開かれた歴史ある寺で、境内は広く、美しい岩山や四季の草花と共にあります。奇岩と称される岩々が集まった岩窟の中に本堂があり、これは国指定の重要文化財になっています。他にも同様に三重塔、護摩堂、鐘楼などの重要文化財があります。ここは秋になるとイロハモミジ、ヤマモミジ、ハウチワカエデなどの紅葉が見事であり、紅葉狩りの名所としても有名になっています。
那谷寺の口コミ(1件)
那谷寺の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
那谷寺周辺の天気予報
予報地点:石川県小松市2025年04月27日 12時00分発表
4月27日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
26℃[+8]
最低[前日差]
10℃[+2]
4月28日(月)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
24℃[-2]
最低[前日差]
14℃[+7]
