アクアマリンふくしまのいこーよコンビニチケット情報
【窓口引換無し!そのまま入場】アクアマリンふくしま 入館券
<最寄りコンビニ情報>
・ローソンいわき小名浜辰巳店
・ローソンいわき小名浜竹町店
・ファミリーマートいわき小名浜寺廻町店
・セブンイレブンいわき小名浜愛宕町店
・セブンイレブン中島店
太平洋の黒潮と親潮が出あう福島の「潮目の海」をテーマ
福島県いわき市浜通り南部の太平洋に面する、小名浜2号埠頭に位置する水族館です。
ガラス張りの建物も特徴で、館内には太陽の光が降りそそぎ、自然環境を再現した展示が魅力です。
メイン水槽である潮目の大水槽は総量2050tあり、三角トンネルをはさんで、右側に黒潮水槽、左側に親潮水槽があります。
釣った魚をその場で食べられる「釣り体験」、裸足になって生き物と触れ合える「蛇の目ビーチ」など体験コーナーも充実しています。
・ローソンいわき小名浜辰巳店
・ローソンいわき小名浜竹町店
・ファミリーマートいわき小名浜寺廻町店
・セブンイレブンいわき小名浜愛宕町店
・セブンイレブン中島店
太平洋の黒潮と親潮が出あう福島の「潮目の海」をテーマ
福島県いわき市浜通り南部の太平洋に面する、小名浜2号埠頭に位置する水族館です。
ガラス張りの建物も特徴で、館内には太陽の光が降りそそぎ、自然環境を再現した展示が魅力です。
メイン水槽である潮目の大水槽は総量2050tあり、三角トンネルをはさんで、右側に黒潮水槽、左側に親潮水槽があります。
釣った魚をその場で食べられる「釣り体験」、裸足になって生き物と触れ合える「蛇の目ビーチ」など体験コーナーも充実しています。
料金(税込み)
入館券 【大人】 | 1,850円 |
---|---|
入館券【小学生・中学生・高校生】 | 900円 |
※未就学児入館無料
※高校生は学生証をご持参ください
※障害者手帳などお持ちの方は無料(ご来館時に手帳をご提示ください)また身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳に第一級の記載がある方は、付添の方も1名に限り無料となります
※高校生は学生証をご持参ください
※障害者手帳などお持ちの方は無料(ご来館時に手帳をご提示ください)また身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳に第一級の記載がある方は、付添の方も1名に限り無料となります
※このページを見せる、プリントするだけではお出かけ先でご利用できません。
必ずいずれかのコンビ二で購入・発券をしてください。
必ずいずれかのコンビ二で購入・発券をしてください。
※このページに記載されているQRコードをお手持ちのスマホで読み取り、スマホ専用ページに記載されている発券用のQRコードか、検索用の番号を各コンビニの端末でご利用ください。
※ 一部コンビニでは、端末未導入のためご利用いただけない場合がございます。チケットの詳細情報
チケット有効期間 | 【利用開始】 購入後すぐ使えます。 【有効期限】 発行から12ヶ月有効 ※期間中1名様1回限り有効 |
---|---|
販売期間 | 2024年04月01日 10時00分〜2028年03月31日 23時59分 |
ご注意 | ※発券後の取消、変更、払戻不可 ※1回のお申し込みで購入できる枚数は最大20枚です(20名様以上は団体料金となります。詳しくはお問合せください) ※閉館時間は変更する場合がございます。詳細は公式HPにてご確認、または施設にお問い合わせください |
スポットの情報
定休日・営業時間 | 【営業時間】 ・通常期(3/21~11/30)9時~17時30分 ・冬季(12/1~3/20)9時~17時 ※最終入館は閉館1時間前 ※閉館時間は変更する場合がございます。詳細は公式HPにてご確認、または施設にお問い合わせください 【休館日】 年中無休 |
---|---|
交通案内 | 【電車】 JR常磐線「泉」駅より路線バスで約15分「イオンモールいわき小名浜」下車徒歩約5分 または「支所入口」下車徒歩約10分 【お車】 東京方面から常磐自動車道いわき勿来ICから約30分 仙台方面から常磐自動車道いわき湯本ICから約20分 【駐車場】 1,500台 料金:無料 |
電話番号 | 0246-73-2525 |
コンビニチケットの購入情報
QRコードを読み取り
スマホページを表示
スマホページを表示

Loppi検索用Lコード | 22047 |
---|

検索キーワード | A0095 |
---|
※ サービス時間:午前6時~翌午前1時30分

商品番号 | チケット名 |
---|---|
0264412 | 入館券 |



※このページを見せる、プリントするだけではお出かけ先でご利用できません。
必ずいずれかのコンビ二で購入・発券をしてください。
必ずいずれかのコンビ二で購入・発券をしてください。
※このページに記載されているQRコードをお手持ちのスマホで読み取り、スマホ専用ページに記載されている発券用のQRコードか、検索用の番号を各コンビニの端末でご利用ください。
※ 一部コンビニでは、端末未導入のためご利用いただけない場合がございます。「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です
