滋賀県立びわ湖こどもの国の基本情報
滋賀県立びわ湖こどもの国の施設紹介
キャンプをしながら、自分で遊びを作り出してみよう!
琵琶湖畔にある大型児童館。「琵琶湖」、「水」、「風」をテーマに、子どもたちが自ら遊びを創り出すというユニークな施設で、宿泊施設やキャンプ場もあります。
室内では工作体験をしたり、トランポリン(小学生以下)を楽しんだりできるほか、広大な芝生広場でバトミントンやボール遊びをしたり、「ビワコオオナマズ」の大型遊具で遊んだりして思い切り体を動かせます。
滋賀県立びわ湖こどもの国の見どころ
滋賀県立びわ湖こどもの国の口コミ(37件)
- あせびっしょりで遊べました!あせびっしょりで遊べました! 食堂はありますがかなり混雑するのでお弁当など持参が良かったです。 公園でも琵琶湖でも遊べるのです大満足でしたby とみ さん
- GWに行ってきました。GWに行ってきました。 混むのを回避するため朝8時に自宅出ました。 当初1時間弱の見込みでしたが現地着は11:30😅 湖西線はめちゃくちゃ混みます。 また現地駐車場はキャパオーバーの為近隣道路...by けーすけ さん
- 遊具が沢山あって長い間、楽しめる。遊具が沢山あって長い間、楽しめる。 有料の所もあり、色々な事も出来るので 子供達は、全然飽きません。 テントを持って🏕お弁当🍱は、最高。by yuka さん
滋賀県立びわ湖こどもの国の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 滋賀県立びわ湖こどもの国 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | しがけんりつびわここどものくに |
住所 | 滋賀県高島市安曇川町北船木2981 |
電話番号 | 0740-34-1392 |
営業時間 | 1月~3月 9:00~17:00 4月~9月 9:00~18:00 10月~12月 9:00~17:00 |
定休日 | 1・2・12月の月曜火曜 (冬休み期間・祝日は営業) 年末年始 (12/29~1/5) 3月~11月は無休 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ●電車 JR湖西線安曇川駅よりタクシーで約10分。 |
駐車場料金 | 500円 |
駐車場詳細 | 普通車1回1台の料金。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 授乳室あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 |
関連ページ |
滋賀県立びわ湖こどもの国周辺の天気予報
予報地点:滋賀県高島市2023年03月27日 00時00分発表
3月27日(月)

晴時々曇
最高[前日差]
14℃[+3]
最低[前日差]
6℃[-3]
3月28日(火)

晴
最高[前日差]
16℃[+1]
最低[前日差]
4℃[-2]
情報提供:
