甌穴(ポットホール)の基本情報
甌穴(ポットホール)の施設紹介
800以上あります。
長年の濁流により川の岩盤には、甌穴(ポットホール)と呼ばれる円形状の穴が数多く見られる。その数、大小あわせて800以上ある。その甌穴群と飛騨川により深く削り取られた景観は、1961年7月6日、「飛水峡の甌穴群」として国の天然記念物に指定されました。なお、飛水峡(飛騨川の岐阜県加茂郡白川町から七宗町に渡る約12kmの峡谷)を含めた流域一帯は、飛騨木曽川国定公園に指定されています。日本最大規模の世界的にも貴重な存在とのこと。大きな岩が点在し穴や凹みがあり、なかなか見ごたえあります。2007年5月10日、日本の地質百選選定委員会が「日本の地質百選」の第1期選定として全国83箇所を選定(3月)した結果が発表されたが、その1つとして、飛水峡も選ばれました。
甌穴(ポットホール)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
甌穴(ポットホール)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
甌穴(ポットホール)周辺の天気予報
予報地点:岐阜県加茂郡七宗町2025年05月04日 06時00分発表
5月4日(日)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
22℃[-2]
最低[前日差]
8℃[+2]
5月5日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
23℃[+1]
最低[前日差]
6℃[-2]
