蔦の渕の基本情報
蔦の渕の施設紹介
奥三河のナイアガラ。
竜神伝説のある大滝で「奥三河のナイアガラ」とも言われています。大千瀬川のほぼ中央にかかる滝で、幅は約70m、落差は約10mあります。「とうえい温泉」から遊歩道を使って辿り着ける展望台からその姿を間近に見ることができます。JR飯田線の「東栄駅」から町営バス東栄線に乗り換え「とうえい温泉前」で下車後、歩いて約1分です。車で行く場合はR151を北上し、「新本郷トンネル」と「駒久保トンネル」を通過した後に1つ目の交差点を右折し、約300m先で左折、新橋の手前を右折して約500m先が入口になります。
蔦の渕の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
蔦の渕の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
蔦の渕周辺の天気予報
予報地点:愛知県北設楽郡東栄町2025年05月29日 12時00分発表
5月29日(木)

くもり
最高[前日差]
24℃[0]
最低[前日差]
14℃[0]
5月30日(金)

くもり 時々 雨
最高[前日差]
21℃[-3]
最低[前日差]
15℃[+2]
