針綱神社の基本情報
針綱神社の施設紹介
織田家にもゆかりのある神社。
犬山遊園駅から徒歩10分または犬山駅から徒歩15分とどちらからでも歩いていけるところにある針綱神社(はりつなじんじゃ)は尾張五社の一つです。1537年に織田信長の叔父である、織田信康が、自ら狛犬一対を手彫りし、この神社に奉納、安産祈願したことから、戌の日に安産祈願すると良いとされ、安産の守り神として知られています。子授けや交通安全や厄払いなどにもご利益があるといわれています。犬山城の手前にあり、春には、御例祭の犬山祭が行なわれ、絢爛豪華な車山(やま)がこの神社の前に並び、犬山の風物詩にもなっているお祭りです。
針綱神社の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
針綱神社の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
針綱神社周辺の天気予報
予報地点:愛知県犬山市2025年05月20日 12時00分発表
5月20日(火)

晴れ
最高[前日差]
31℃[+5]
最低[前日差]
14℃[-2]
5月21日(水)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
31℃[0]
最低[前日差]
20℃[+3]
